「社寺の伝統行事」から「街おこしイベント」まで。天理市で行われている観光できる催しを紹介します。
訪れるエリアから、旅行の日付から、興味のジャンルから。スタイルにあわせて検索してね。
天理巡りミニツアー開催決定!参加者大募集! キャンパスサポート天理は『天理クルーズ』と題してミニツアーを開催します!第1回は「レトロな浪漫建築と黄金の絨毯を歩こう」です。 天理市のシンボルツリーである銀杏並木をメインに、商店街や天理教教会本部を巡るツアーを企画しました。一緒に天理巡り、しませんか。 内容:約2時間の散策ツアー 日程:2023年11月10日 (金) 開催 コース:天理駅前広場コフフン~天理商店街~親里大路(銀杏並木)~天理教教会本部 ツアー料金:3,000円(保険料・消費税込)※中学生以下は保護者1名に付き2名まで無料 時間:10:00~12:00頃 定員:20名(要予約) 問い合わせ:株式会社キャンパスサポート天理 0743-63-8855 info@cstenri.co.jp ・参加費は当日現金にてお支払いください。お釣りのないようにお願いします。 ・雨天決行です。警報が発令された場合は中止と致します。中止の場合は2時間前までにご連絡致します。 ・歩きやすい服装と靴でお越しください。 ・キャンセル料は2日前までは無料、前日50%、当日100%頂きます。 詳細とお申込みは下記のリンクからです! https://cstenri.co.jp/service/etc/tenri-cruise/page-2703/
申し込み方法
株式会社キャンパスサポート天理 0743-63-8855
定員
20名(要予約)
参加費
3,000円(保険料・消費税込)※中学生以下は保護者1名に付き2名まで無料
爽やかな秋の1日、文化村周辺を散策するウォーキングイベントに参加してみませんか。 時代から時代へ歩く「Time Travel Walk」です。 チェックポイントに現れる「せんとくん」を見つけ、一緒にいるスタッフからチェックポイントシールをもらってゴールすると、なら歴史芸術文化村オリジナルグッズをプレゼント! ゴール地点で「やまのべ焙煎所」提供のコーヒーを無料でサービス! ◇日時 11月11日(土) 第1組 スタート受付:12:30~12:50 セレモニー:13:00~13:20 第2組 スタート受付:14:00~14:20 セレモニー:14:30~14:50 セレモニー終了後、ウォーキングスタート! ゴール受付:15:00~17:00 (1組、2組共通) ◇場所 スタート:なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟 ホール(B1F) ゴール:なら歴史芸術文化村 交流にぎわい棟(2F ) ◇定員 各組100名(合計200名) ◇費用 無料 申し込み締切:令和5年11月8日(水)17時 申し込み方法:メールもしくは電話 電話:06-6362-1065 メール:bunkamura-walking@aap-jim.com 以下の情報をお伝えください。 ・氏名・年齢(参加者全員) ・住所・電話番号(代表者のみ) ・第1組と第2組どちらの参加を希望するか 時の旅人になりましょう!Be a Time Traveler!
申し込み方法
なら歴史芸術文化村ウォーキングイベント~Time Travel Walk ~事務局 06-6362-1065
定員
各組先着100名様
参加費
無料
11月12日(日) 8:00~14:30、山の辺の道の秋を満喫する一日「やまのべテラス」が天理観光農園で開催されます!やまのべアンチエイジング部、英語deモルック、みかん摘み、やまのべカメラ部、健康朝食(予約制)など、楽しそうなアクティビティがたくさんあります。 山の辺の道を歩く方、ぜひ、天理観光農園に立ち寄って、「やまのべテラス」を楽しんでください!詳細、問い合わせ、申し込みのための情報はチラシにあります。 メール:yamanobebase@gmail.com
申し込み方法
やまのべBASE 070-8375-3828
定員
参加費